荒井沢市民の森から北鎌倉

Pocket

赤の番号は写真を撮った場所を示しています

(歩いた日=2019年6月21日)
横浜市栄区にある荒井沢市民の森と、鎌倉の散在ヶ池森林公園、六国見山森林公園を結んで歩きます。行程が里山散歩としてはやや長く、軽い1日のハイキングになります。時間があったら、北鎌倉の美しい寺社を訪ねてもいいでしょう。

港南台駅の駅前バスターミナル1番乗場から、「桂台中央」へ行くバスに乗ります。バス路線は桂台中央循環(港81/港82)、上之経由桂台中央行き(港83)、本郷車庫前経由桂台中央行き(港33)などたくさんあります。
「桂台中央」でバスを降りたら桂台小学校前の交差点のほうに進み、洗井沢川をめざして行きます。周辺一帯が環状4号の工事で変化していて、車道が一部地図とちがっている箇所があります。
10分ほどで洗井沢川に下りて橋を渡り、左折して車道に入ると畑が広がっています。畑の左側の昔の道路に沿って歩いて行きます。道路の歩行者用スペースが緑色に塗られていて、「洗井沢川せせらぎ緑道」に指定されています。
5分ほどで、左側の岩を掘り込んだ中に庚申塔などが置かれています。さらに5分ほどで、左の山のほうに大規模な露頭(崖)が見られます。地層がはっきりと見えます。昔クライミングで登られていたという情報がネットにありました。

(1)洗井沢川小川アメニティの小径

このあたりから車道の右側には、小川の流れに沿った「洗井沢川小川アメニティ」のコースが作られています。左側にライフコート栄があって、そこに「荒井沢市民の森」の看板がかかっています。
しばらくして炭焼き広場と極楽広場の分岐になります(道標あり)。左の極楽広場のほうに行きます。すぐに「横浜永久の杜(もり)」の墓地の門の前で左折します。
ライフコート栄の駐車場を右側に過ぎ、その先で車両進入禁止になり小さな畑があります。ここが荒井沢市民の森の入口ですが、看板などは何もありません。

極楽広場の先にあるカエル池

数分進むと極楽広場に着きます。ここに市民の森の看板と簡易トイレがあります。簡易トイレとはいえ男女別で掃除がゆきとどき、手洗い用の水が使えます。すぐ先にカエル池があります。湧き水らしく、けっこう水がきれいです。

(3)古い地層が見られる道。新生代第三紀に浅い海で堆積した交互層だそうです
(4)谷戸田に水を供給していた溜池跡の湿地。今はホタルが多く出ます

左側は田んぼになります。小さな流れを右にして歩道を歩いて行きます。田んぼが終わると湿地で、ここから奥がホタルの多い一帯です。歩道の右には砂岩・礫岩層とシルト岩層が交互に重なったという数百万年前の地層が見られます。このあたりには浸食されずに残った硬い岩盤があるようです。
湿地が行き止まりになって、階段で奥の稜線に上がります。その上で道なりに左折し、左側の斜面から木の階段で湿地帯に下ります。木道を歩いて行くと「谷戸田の池」の表示があります。昔の溜池が乾いて、今は湿地になっています。

この先で谷戸は終わり、突き当たって右に曲がります。「皆城山、炭焼き広場」の道標があります。沢を橋で渡り、階段をしばらく急登します。
10分ほど登るとササヤブの中に皆城山展望台の分岐があります。展望台はすぐに往復できます。北側の町の眺めが開け、みなとみらいや新横浜方面も見えます。
皆城山から戻ってササヤブの中を抜けると、稜線上の道になります。少し行くと三差路になって、「右・炭焼き広場、直進・鎌倉市境尾根道」とあります。市境尾根のほうへ行きます。

(5)北鎌倉への市境尾根を歩く。左の梢越しにゴルフ場が見えます

約5分でまた三差路になって道標があります。鎌倉、散在ヶ池へ行きます。途中で稜線の右側に畑が広がった所に出ます。左側はゴルフ場が木の間越しに見えます。
約10分でまた三差路に着き「右・本郷台、左・鎌倉方面」とあります。鎌倉方面のほうが細い山道ですが、そちらへ行きます。

(6)市境尾根からの下降ポイント。道標はこれしかなくルートミスの危険あり

すぐ先(2分ほど)で山道が左右に分かれています。ここは迷いやすく要注意です。
[右]稜線上を2~3分進むと小ピーク(標高約100m)で、左に90度曲がる踏み跡が分かれます。「鎌倉方面」と書いた小さい板が幹につけられています。左に行き、南向きの支尾根沿いに下ります。
[左]稜線の左側を巻いて、小ピークから下ってくる道と交差し、さらに白山神社方面へ続いています。散在ヶ池へ行くには交差ポイントで左折しなくてはなりませんが、そこに道標はありません。
雑木林の中を下り、10分ほどでバス道に下りると、右手に「今泉不動」のバス停が見えます。下りた地点の少し左から、右(南方向)に分岐する車道を行きます(道標あり)。100mで右側に散在ヶ池森林公園(通称・鎌倉湖)の北口があります。バス道から分かれて公園に入ります。

(7)「せせらぎの小径」の崖にイワタバコ咲く。愛犬とお散歩の人がいた

すぐに、散在ヶ池へ直接行く道と、右へ下りるせせらぎの小径とに分かれます。せっかくなのでせせらぎの小径を歩いてみましょう。きれいな流れと森の景色が見られます。水辺の岩壁にイワタバコが群生していました。

(8)散在ヶ池(さんざがいけ)、別名鎌倉湖とも呼ばれます

せせらぎの小径から登って車道に戻ると、そこが散在ヶ池になります。のんびり小径と馬の背の小径に分かれますが、のんびり小径を行きます。入口に管理事務所(地図などが入手できます)とトイレ、水飲み場があります。

(9)森林公園南口への分岐(上から下を見ています)。左は馬の背を下降する道

のんびり小径は前半で池が見下ろせ、途中にイワタバコの群落があります。森林には植栽した木もあって、いろいろな種類の木が見られるようです。後半は山腹の森をトラバースする山道を歩き、30分ほどで一番南側、馬の背の小径との合流点に着きます。南口出口の看板があり、ここを左へ行きます。右へ行くと馬の背の小径を下って戻ることになります。
続いてまた道標があって、右が「パノラマの小径」、左が「天園ハイキングコース400m」とあります。左へ行くと南口の出口になります。
南口には散在ヶ池森林公園の看板が立っています。車道に出たら右にゆるく下って行きます。50mほど行くと、頭上に送電線がある所で左に天園ハイキングコースが分かれます。左折してハイキングコースのほうへ行きます。100mほど直進してバス道路(バス停「半僧坊下」)へ出たら、右折して大船方面へ行きます。
しばらく200mほど進むと、メイン道路は右斜めに曲がり、左右から細い道路が合流しますがメイン道路をそのまま進みます。左右からいくつも道路が合流しますが、かまわずまっすぐに進みます。正面に見える山が六国見山です。400mぐらい歩いて突き当たったら右へ曲がります。100mほどで突き当たって十字路になりますが、左へ曲がります。あとはしばらく道なりに歩いていきます。
山に突き当たったら、山裾を取り巻く車道を左に曲がります。看板が立っていますが指示内容がよくわかりません。車道が左右に分かれて、右へ登っているほうへ入ります。左手に鎌倉アルプスがきれいに見えています。

(10)六国見山(ろっこくけんざん)登山口、小さな道標がありました

最後の人家の前で車道は終わり、右に登る細い山道があって、入口に小さい道標が一つ立っています。

(11)六国見山頂上にあった花。名前不明、葉っぱはアザミににている

山道に入ると鬱蒼とした森に囲まれます。散在ヶ池の森よりも古く幽すいな感じがします。わずか10分ほどで山頂に着きますが、展望のない森の中に三等三角点と私製の小さな表示板があるだけです。葉がアザミに似ている見たことのない花が、山頂周辺にだけいくつも咲いていました。

(12)稚児の墓の横に寄り添っていた大木

山道を進むと稚児の墓に着きます。相当古い石塚で、文字が全く読めなくなっていました(奈良時代のもののようです)。墓に寄り添って常緑広葉樹の大木が立っています。ここからは山道の整備が行き届いていて、鎌倉観光のエリアに入ったことが感じられます。

(13)展望台広場の小山へ登る道
(14)展望台広場から鎌倉方面、由比ヶ浜と海も見えました

稚児の墓から約80mで展望台のある広場に着きます。展望台に立つと鎌倉から西鎌倉の山や森、街並みが眺められます。展望台の下に道標があります。来た方向から反対側へ進むと、北口から大船へ行きます。

(15)南口へ下るルート、ササのトンネルをくぐる

南口(北鎌倉)は、展望台下で左に曲がって山道を下ります。すぐササがおおいかぶさった箇所を通ります。10分ほどであっけなく南口に下り着きます。
南口から車道へ出たら右へ行きます。280mほど進んで、突き当たったら右に曲がって、すぐ左に曲がります。道なりにゆるく下って行くと、広い道路に出る手前の左側に白い道標が立っていて、(下から見て)「右・北鎌倉駅方面、左・六国見山」となっています。この道標に従って北鎌倉方面へ行きます。(ここで、広い道路へ出てから左折すると、かなり遠回りになります)
左折した道は、途中から車の通れない歩道になって、その先で見晴らしのよい石の階段を下っていきます。降りると1車線の細い車道になります。道なりに下って行くと権兵衛踏切に着きますので、その手前で左に曲がります。

(16)北鎌倉駅へ行く線路の北側の道

線路に沿ったこの道は、素掘りのトンネルをくぐって北鎌倉駅の円覚寺側に着く雰囲気のある道でしたが、2019年3月現在、トンネルが通行止めになっています。そのため、権兵衛踏切か、もう一つ駅寄りの踏切から線路の反対側へ出て、鎌倉街道から駅へ行きます。

(17)明月院の青いアジサイ①
(18)明月院の青いアジサイ②

[アクセス] 行き:港南台駅(神奈中バス15分)桂台中央、または大船駅東口(神奈中バス16分)桂台中央/帰り:JR横須賀線北鎌倉駅
[参考時間] 「桂台中央」バス停(35分)荒井沢市民の森・極楽広場(35分)皆城山展望台(25分)市境尾根下降点(15分)散在ヶ池森林公園北口(<せせらぎの小径経由>20分)管理事務所(30分)南口(25分)六国見山登山口(10分)六国見山(15分)展望広場(10分)六国見山森林公園南口(25分)北鎌倉駅 計4時間5分
[追加情報]
・「桂台中央」バス停から市民の森への近道(約20分)がありますが、本格的な山道で、山歩きに慣れた人でないと勧められません。
・北鎌倉駅円覚寺側の素掘りトンネルは危険なため通行止め(2019年6月現在)。線路北側の歩道から駅構内には入れますが、駅外へは出られません。円覚寺、明月院などへ行きたい場合は、駅手前の踏切を渡って一度鎌倉街道へ出る必要があります。
・北鎌倉駅から円覚寺、東慶寺はすぐ、浄智寺は徒歩6分、明月院は12分、建長寺は20分です。